top of page

すいめいのもり
【営業時間】
日・祝日 :11:30~17:00
平日・土 :14:00~17:00
(17:00以降完全予約制)
※電話受付時間は17:00まで
※不定期で師範(照燿)が鑑定に入る日がございます。その際は、料金が他の鑑定士と異なりますのでご了承ください。【20分/3000円〜】
※鑑定士は当番制です.希望の鑑定士がいる場合は,事前にLINEにてお問い合わせしていただき、ご確認いただきますよう、よろしくお願い致します。
予約の際,以下の内容を必ずお伝えください
①希望日時②氏名③性別④生年月日,生まれた時間(任意),相性の方は相手の生年月日(任意)
【その他・お問い合わせ】
※電話受付時間は17:00まで
検索


Sl a p p y C a k e s / 梅田
ルクア・イーレの5階に手作りパイの美味しいお店があります。 店内は明るくカジュアルな雰囲気でゆったりと過ごせます。 おすすめはスラッピープレート、スイーツパイとセイボリーパイ(惣菜パイ)の2種類ついていて、セイボリーパイは3種類の中ら選べます。...
推命の杜
2018年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


サンキャッチャー
SunCatcher=直訳すると「太陽を捕える」名前の通り、太陽の光を取り込み部屋中を光で満たす素敵なインテリアです。光を反射させることで、虹色の光を部屋に映し出してくれるのです🌈✨ 「幸運を呼ぶインテリア」とも呼ばれていて、風水的にも良い効果があるとされています。...
推命の杜
2018年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
豪雨被害被災地支援の募金のお願い
金額よりも「何かできる事を」という気持ちが大事です。 お財布に負担のかからない募金方法もあります。 貯まっているLINEポイントや無料で手に入るLINEポイントで募金 http://official-blog.line.me/ja/archives/76266400.htm...
推命の杜
2018年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


7月13日 / 一粒万倍日・母倉日
《一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)》 「撒いた種が後になって万倍になって返ってくる日」です。 【一粒万倍日にすると良いこと】 ◎善行:ボランティア・気遣い・寄付・募金◎願掛けをしその行動を開始する:新しいことを始める◎出費:なにかを始めるために必要な出費は吉です。不要な浪...
推命の杜
2018年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


羊と鋼の森
映画を観にいきました。 ピアノの調律に魅せられた1人の青年が、調律師として、 人として成長する姿を温かく描かれている作品です。 音の高低の正確な調整だけではなく、 明るい音、かたい音など、 ピアノの持ち主や、演奏者の希望や気持ちに寄り添って、...
推命の杜
2018年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


生玉夏祭り/生國魂神社
毎年7月11日と12日に大阪市天王寺区にある 生國魂神社で行われる生玉夏祭り(*'▽'*) 大阪天満宮の天神祭・住吉大社の住吉祭りと並ぶ 大阪三大祭りの1つですd( ̄  ̄) 夕方頃から獅子舞の御神輿のお練りが続き、境内のや神社周辺に...
推命の杜
2018年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


笑門来福〜笑う門には福来る
「病は気から」「怒は瘍を発する(怒る感情は腫瘍を創る)」と昔から言われています。 「笑い」は免疫力を向上させると、最近、病院で入院患者に落語を聴いてもらい、どのくらい回復力に良い影響を与えるかを調べる試みが行われています。...
推命の杜
2018年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


長谷寺~大神神社/奈良県桜井市
日本最古の神社へ参拝 大神と書いて「おおみわ」とよみます(*⁰▿⁰*) 本殿はなく、ご神体は三輪山そのもので、拝殿から三ツ鳥居を通して山に向かって拝みます(-人-) この神社はスピリチュアル・カウンセラーの江原啓之さんが日本で5本の指に入る最強のパワースポットだと紹介するほ...
推命の杜
2018年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


7月7日/七夕
♪五色の短冊〜♪ 七夕の歌詞にもあるように短冊の色は青・赤・黄・白・黒の五色です✨これは以前もブログで書いた事のある「五行論」が元になっています(*´-`) ちゃんと意味のある五色なのでバランス良く使って笹の葉を飾ってみてはいかがでしょうか? 七夕の行事食は【そうめん】...
推命の杜
2018年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


七夕のイベント
地下鉄御堂筋線、淀屋橋駅北改札口入ったところで素敵な光景に出会いました♪ 大きな七夕飾り テーブルに短冊と筆記具が置いてあり、通行する人達が、入れ替わり立ち替わり、短冊に願いを書き、つるしていました╰(*´︶`*)╯ 私はどんな願いを書いたかって?それは内緒です(*´꒳`...
推命の杜
2018年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


【陰】と【陽】/陰陽五行論
陰陽は相互に依存し、対立するもので 常にバランスをとって存在します。 「森羅万象すべてのものが陰と陽にわけられる」 という中国古来からの理論が 【陰陽論】です✴ これは大自然の一般的な法則であり、 万物の発生と消滅の根本となります。 同じく中国古来からの自然観で...
推命の杜
2018年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


金運UP⤴︎⤴︎と縁結び♡♡
敷津松之宮神社と同敷地内の 大国主神社は 大阪御堂筋線 大国町駅下車 徒歩3分の所に位置します。 近くには「えべっさん」で有名な 今宮戎神社があります。 地元では「えびす、だいこく両方詣って本詣り」と、言われています。 大国主神社では「種銭」というお守りが売られています‼大...
推命の杜
2018年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


鳥居も金色/京都・御金神社
7月1日に朔日、一粒万倍日と天赦日、神吉日と重なったので お参りに行ってきました^^ 京都の二条城の近くにある【御金神社】 最近はテレビなどに取り上げられることが増えましたが 元々は「金属・鉱物」の神様です☆ そこから「金属」➡「小判」➡「硬貨」...
推命の杜
2018年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


Café Dining Crocus/鶴橋
近隣店舗のご紹介です♪ 休憩中や鑑定に入る前によく行くお店✨ モーニング・ランチ・ディナーと営業時間も長いので色んな時間に行くのですが 当店から信号を1つ渡るだけと近いので他の鑑定士さんと会う事も多々あります( *´艸`) 私のおすすめはAランチ ★サラダ ★パスタorピザ...
推命の杜
2018年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ならリビングCoupon
今月(5月18日)より毎月第3金曜日発行分に 三木照山推命学研究会師範の安東照燿先生・生嶋照豊先生監修の 「六壬神課占い」が掲載されます。 占術・六壬神課を使って結果を出し、根拠に基づいた 健康運・仕事運・財運・ラッキーカラー等を導き出しています。...
推命の杜
2018年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


三木照山推命学研究会
推命の杜に在籍する鑑定士は三木照山推命学研究会で 推命学を学び、免許を取得した鑑定士です。 #占い #鶴橋 #四柱推命 #タロットカード
推命の杜
2018年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:183回
0件のコメント


宝塚市 イベント出店
感謝祭の3日間(4月20日・21日・22日)推命の杜が出店致します。 今回のイベントに限り【タロット占い 10分500円】で鑑定させていただきます。 お近くの方はぜひお立ち寄り下さい。 兵庫県宝塚市中筋5-9-23 EBIS Garden&House Café LEON...
推命の杜
2018年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント
bottom of page