top of page
検索

バランスが大事/熱中症と水中毒

  • 執筆者の写真: 推命の杜
    推命の杜
  • 2018年8月4日
  • 読了時間: 2分


話題の『水中毒』


水中毒とは低ナトリウム血症です。 今年の夏は暑過ぎて、あちこちで

『水分補給!』『水飲んで!』

と言われています。


が、


水の取りすぎで、脳の細胞がむくんだ場合、ひどい場合は死に至るとか…(||゚Д゚)

人間の血液は水分と塩分のバランスが大事で、

短時間に水分だけを多量摂取すると血液中の塩分濃度が低下し、

バランスをとる為に水分が細胞に流れる。

これが脳で起こると脳浮腫で突然死することもあるといいます。



水中毒を防ぐためには、水分の取り方が大事!

正しく情報を知らない方は

水分だけを大量に一気に飲んでしまい水中毒になってしまう様です。


水は1時間に100ml程度をこまめに飲むこと。


正常時には水や麦茶でも良いらしいです。

汗をかいた時は塩分と糖分を含むスポーツドリンク、

汗を大量にかいたり脱水症状が進んだときは、経口補水液が良いらしいです。 人間の体が一度に吸収できる量は200ml程度、

腎臓の状態によってはそれ以下でも水中毒になる可能性もある様です。

きっちり1時間に100mlと決める必要はありません。

コップ1杯の水であっても一気に飲む事をやめて、

喉が渇いたらその都度少しずつ飲むのが最善ですd( ̄  ̄)

熱中症対策に経口補水液を常に飲んでる方も要注意です!

経口補水液は塩分が多いので、飲みすぎると高血圧の原因に!

熱中症の症状が出始めてから飲んだ方が良いようですよ。

なんでも、

「バランスが大事!」って事ですね(^^)/



#熱中症 #水中毒 #水分バランス #低ナトリウム血症 #飲み過ぎ注意 #過剰摂取

#バランスが大事 #水 #経口補水液

#鶴橋 #占い #推命の杜 #四柱推命 #タロットカード #キャンペーン実施中





 
 
 

Comments


​    すいめい  もり

占い 推命の杜

大阪市天王寺区舟橋町15-39

シャトルハイツ舟橋2F

【鑑定予約・お問い合わせ】

​LINEから予約お願い致します→→LINE​

予約の際,以下の内容を必ずお伝えください

①希望日時②氏名③性別④生年月日,生まれた時間(任意),相性の方は相手の生年月日(任意)

 

その他・お問い合わせ】

電話:090-1223-3192

※電話受付時間は17:00まで

メール:suimeinomori@gmail.com

 

【営業時間   

日・祝日 :11:30~17:00

平日・土 :14:00~17:00

(17時以降に鑑定を希望される方は,予約希望日の前日までにお問い合わせください)

※不定期で師範(照燿)が鑑定に入る日がございます。その際は、料金が他の鑑定士と異なりますのでご了承ください。

【20分/3000円〜】

※鑑定士は当番制です.希望の鑑定士がいる場合は,事前にLINEにてお問い合わせしていただき、ご確認いただきますよう、よろしくお願い致します。

      

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Google+ Icon

© 2017 by suimei-no-mori

bottom of page