top of page

すいめいのもり
【営業時間】
日・祝日 :11:30~17:00
平日・土 :14:00~17:00
(17:00以降完全予約制)
※電話受付時間は17:00まで
※不定期で師範(照燿)が鑑定に入る日がございます。その際は、料金が他の鑑定士と異なりますのでご了承ください。【20分/3000円〜】
※鑑定士は当番制です.希望の鑑定士がいる場合は,事前にLINEにてお問い合わせしていただき、ご確認いただきますよう、よろしくお願い致します。
予約の際,以下の内容を必ずお伝えください
①希望日時②氏名③性別④生年月日,生まれた時間(任意),相性の方は相手の生年月日(任意)
【その他・お問い合わせ】
※電話受付時間は17:00まで
検索


本物の占い師
当鑑定士の師範である照燿先生です 四柱推命を学びたい方、他の鑑定所で四柱推命を学んだ方 すでに四柱推命の鑑定をされている方に特に見て頂きたい動画です。 #占い #占い師 #四柱推命 #占い教室 #大阪 #鶴橋
推命の杜
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


子供の名付け
昨日、LINEニュースでみた令和生まれの 女の子の名前ランキング1位 陽葵ちゃんだそうです❤︎可愛い❤︎ 漢字の意味も太陽と太陽の方向を向く植物という事で、 まさに丙(太陽)のイメージです☀ 画数をみると、25歳くらいまでの運勢を暗示する地格は32画と人気財運数です( ´...
推命の杜
2019年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


目印
鶴橋駅から徒歩4~5分の所にある当鑑定室ですが 玉造筋という大きな道路に面しているものの 風景に溶け込んだグレーの建物である事とある事と 目立つ目印がなく、通り過ぎてしまう方が結構おられます( ;∀;)( ;∀;) 目印になる様にと、風景に溶け込まない様に...
推命の杜
2019年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


目印
鶴橋駅から徒歩4~5分の所にある当鑑定室ですが 玉造筋という大きな道路に面しているものの 風景に溶け込んだグレーの建物である事とある事と 目立つ目印がなく、通り過ぎてしまう方が結構おられます( ;∀;)( ;∀;) 目印になる様にと、風景に溶け込まない様に...
推命の杜
2019年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


雛祭りの行事食
3月3日は桃の節句と呼ばれ、女の子の幸せを願うためのひな祭りを行う日です 食料品売場などではひな祭りの食材として色々並んでいて、なんとなく食べているひな祭りの行事食ですが、それぞれちゃんと意味があります ちらし寿司 寿司には、読んで字のごとく「寿を司る」という意味があり、縁...
推命の杜
2019年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


目印
鶴橋駅から徒歩4~5分の所にある当鑑定室ですが 玉造筋という大きな道路に面しているものの 風景に溶け込んだグレーの建物である事とある事と 目立つ目印がなく、通り過ぎてしまう方が結構おられます( ;∀;)( ;∀;) 目印になる様にと、風景に溶け込まない様に...
推命の杜
2019年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


イベント出店中です
本日は奈良ロイヤルホテル内で鑑定しています ↑ ならリビングフェスタ2019 手作りの小物や体験型のワークショップなどなど 100以上のブースが並んでいます ↑↑ 推命の杜もおかげさまで ご好評いただいております #ならリビングフェスタ #イベント情報 #奈良県 #近...
推命の杜
2019年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


雛人形を飾る日
今日2月19日は二十四節気の1つ雨水(うすい)です 雪から雨に変わり、積もった雪が溶けだして水になる時期 《水は生命の源》 《生命の源は母》 ということから『雨水にお雛様を飾ると、女の子が良縁に恵まれる』といわれています...
推命の杜
2019年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2月の縁起が良い日
2019年2月の開運日 9日(水) 一粒万倍日+大安 10日(日)天赦日+寅の日 13日(水)巳の日 14日(木)一粒万倍日 21日(木)一粒万倍日+大安 22日(金)寅の日 25日(月)巳の日 26日(火)一粒万倍日 天赦日 日本の暦の中で最上の吉日...
推命の杜
2019年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


今日から己亥年
本日は【立春】です 1年を24に分けた24節気の中の1つです。暦上では今日から春となり、1年が始まります。 文字に春が入るので暖かいイメージからか「寒いのに春じゃない‼」と言われる方が多いのですが、立春は今日から春めいた気温や天気に変わっていく【始まりの日】。むしろ寒さのピ...
推命の杜
2019年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


1人1人に合った開運方法を伝える
生まれ持った長所を伸ばし、短所となりやすい点に注意することは、 日々の生活において大いに役立ちます 「彼を知り己を知れば百戦殆からず。 彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。 彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し」 孫子の兵法の1番有名な言葉です...
推命の杜
2018年9月28日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


晴明神社/京都
京都 一条戻橋。平安時代の陰陽師「安倍晴明公」をお祀りする神社。 魔除け、厄除けにご利益があります。 日月柱 参道脇に凛と建つ「日月柱(にちげつちゅう)」 この柱上にある日月石像は篤志家によるご奉納で南に「日」、北に「月」を配し、まさに陰陽を表しています。 晴明井...
推命の杜
2018年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


お徳について(6)
《第6話》 自分の意識外での誰かからの愛 コレには家族は含まれません。 家族の愛は別個のものです。 自分では普通に生活してるつもりでも、 〈あなたが居てくれるだけで幸せ〉と感じてくれる人の愛です。 老若男女問わず人間として喜んでくれる人の愛。...
推命の杜
2018年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
お徳について(4)
《第4話》 他人が喜ぶ事 誰かに喜んでもらえる事するのはとても勇気がいりますよね? 満員電車の中で良かれと思って席を譲ろうとして断られた経験有りませんか?勇気をもって行動したのにガッカリです。 でも断られてもポイント2倍。 善意がそこにあったから、勇気出したからです。...
推命の杜
2018年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


畑の食堂 NATURA/谷町六丁目
空堀商店街に入ってすぐの所に 玄米ご飯と野菜たっぷりの定食のお店があります(^-^) 本日の玄米定食!豚しゃぶと夏野菜ごまポン酢和えです! 暑くて食欲がない時も、食べやすいです。 玄米ご飯もふっくらと美味しく炊き上げられています。...
推命の杜
2018年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


バランスが大事/熱中症と水中毒
話題の『水中毒』 水中毒とは低ナトリウム血症です。 今年の夏は暑過ぎて、あちこちで 『水分補給!』『水飲んで!』 と言われています。 が、 水の取りすぎで、脳の細胞がむくんだ場合、ひどい場合は死に至るとか…(||゚Д゚) 人間の血液は水分と塩分のバランスが大事で、...
推命の杜
2018年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


【陰】と【陽】/陰陽五行論
陰陽は相互に依存し、対立するもので 常にバランスをとって存在します。 「森羅万象すべてのものが陰と陽にわけられる」 という中国古来からの理論が 【陰陽論】です✴ これは大自然の一般的な法則であり、 万物の発生と消滅の根本となります。 同じく中国古来からの自然観で...
推命の杜
2018年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


三木照山推命学研究会
推命の杜に在籍する鑑定士は三木照山推命学研究会で 推命学を学び、免許を取得した鑑定士です。 #占い #鶴橋 #四柱推命 #タロットカード
推命の杜
2018年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:183回
0件のコメント


宝塚市 イベント出店
感謝祭の3日間(4月20日・21日・22日)推命の杜が出店致します。 今回のイベントに限り【タロット占い 10分500円】で鑑定させていただきます。 お近くの方はぜひお立ち寄り下さい。 兵庫県宝塚市中筋5-9-23 EBIS Garden&House Café LEON...
推命の杜
2018年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント
bottom of page