top of page

すいめいのもり
【営業時間】
日・祝日 :11:30~17:00
平日・土 :14:00~17:00
(17:00以降完全予約制)
※電話受付時間は17:00まで
※不定期で師範(照燿)が鑑定に入る日がございます。その際は、料金が他の鑑定士と異なりますのでご了承ください。【20分/3000円〜】
※鑑定士は当番制です.希望の鑑定士がいる場合は,事前にLINEにてお問い合わせしていただき、ご確認いただきますよう、よろしくお願い致します。
予約の際,以下の内容を必ずお伝えください
①希望日時②氏名③性別④生年月日,生まれた時間(任意),相性の方は相手の生年月日(任意)
【その他・お問い合わせ】
※電話受付時間は17:00まで
検索


本物の占い師
当鑑定士の師範である照燿先生です 四柱推命を学びたい方、他の鑑定所で四柱推命を学んだ方 すでに四柱推命の鑑定をされている方に特に見て頂きたい動画です。 #占い #占い師 #四柱推命 #占い教室 #大阪 #鶴橋
推命の杜
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


子供の名付け
昨日、LINEニュースでみた令和生まれの 女の子の名前ランキング1位 陽葵ちゃんだそうです❤︎可愛い❤︎ 漢字の意味も太陽と太陽の方向を向く植物という事で、 まさに丙(太陽)のイメージです☀ 画数をみると、25歳くらいまでの運勢を暗示する地格は32画と人気財運数です( ´...
推命の杜
2019年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


2019年8月の縁起が良い日
2019年8月の縁起が良い日
せっかくなので、何かを始めたり、買ったりするのであれば縁起がいい日の方がいいのではないでしょうか
推命の杜
2019年8月1日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


目印
鶴橋駅から徒歩4~5分の所にある当鑑定室ですが 玉造筋という大きな道路に面しているものの 風景に溶け込んだグレーの建物である事とある事と 目立つ目印がなく、通り過ぎてしまう方が結構おられます( ;∀;)( ;∀;) 目印になる様にと、風景に溶け込まない様に...
推命の杜
2019年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


目印
鶴橋駅から徒歩4~5分の所にある当鑑定室ですが 玉造筋という大きな道路に面しているものの 風景に溶け込んだグレーの建物である事とある事と 目立つ目印がなく、通り過ぎてしまう方が結構おられます( ;∀;)( ;∀;) 目印になる様にと、風景に溶け込まない様に...
推命の杜
2019年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


雛祭りの行事食
3月3日は桃の節句と呼ばれ、女の子の幸せを願うためのひな祭りを行う日です 食料品売場などではひな祭りの食材として色々並んでいて、なんとなく食べているひな祭りの行事食ですが、それぞれちゃんと意味があります ちらし寿司 寿司には、読んで字のごとく「寿を司る」という意味があり、縁...
推命の杜
2019年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


目印
鶴橋駅から徒歩4~5分の所にある当鑑定室ですが 玉造筋という大きな道路に面しているものの 風景に溶け込んだグレーの建物である事とある事と 目立つ目印がなく、通り過ぎてしまう方が結構おられます( ;∀;)( ;∀;) 目印になる様にと、風景に溶け込まない様に...
推命の杜
2019年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


雛人形を飾る日
今日2月19日は二十四節気の1つ雨水(うすい)です 雪から雨に変わり、積もった雪が溶けだして水になる時期 《水は生命の源》 《生命の源は母》 ということから『雨水にお雛様を飾ると、女の子が良縁に恵まれる』といわれています...
推命の杜
2019年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2月の縁起が良い日
2019年2月の開運日 9日(水) 一粒万倍日+大安 10日(日)天赦日+寅の日 13日(水)巳の日 14日(木)一粒万倍日 21日(木)一粒万倍日+大安 22日(金)寅の日 25日(月)巳の日 26日(火)一粒万倍日 天赦日 日本の暦の中で最上の吉日...
推命の杜
2019年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


今日から己亥年
本日は【立春】です 1年を24に分けた24節気の中の1つです。暦上では今日から春となり、1年が始まります。 文字に春が入るので暖かいイメージからか「寒いのに春じゃない‼」と言われる方が多いのですが、立春は今日から春めいた気温や天気に変わっていく【始まりの日】。むしろ寒さのピ...
推命の杜
2019年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


成田山大阪別院明王院/寝屋川
真言宗智山派の寺院。 千葉県成田市にある成田山新勝寺の別院で 本尊が不動明王であり、成田山不動尊という通称で呼ばれています 交通安全祈願、諸願成就、厄除けなどの御利益が期待できます 寝屋川市を含む京阪沿線(北河内地域)は 大阪の鬼門に相当するため、 住宅地としては人気がなく...
推命の杜
2018年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:164回
0件のコメント


首途八幡宮/京都
首途(かどで)八幡宮は古くより神威盛んな社として、その御神徳がたたえられ、崇敬が厚い。 ●旅行安全・交通安全・・・源義経の奥州への首途(かどで)に道中安全を祈願して出立した由緒で旅立ち、旅行安全、海外旅行安全の守護神としての信仰が特に厚い。 ●厄除・勝運・必勝の祈願...
推命の杜
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


晴明神社/京都
京都 一条戻橋。平安時代の陰陽師「安倍晴明公」をお祀りする神社。 魔除け、厄除けにご利益があります。 日月柱 参道脇に凛と建つ「日月柱(にちげつちゅう)」 この柱上にある日月石像は篤志家によるご奉納で南に「日」、北に「月」を配し、まさに陰陽を表しています。 晴明井...
推命の杜
2018年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


本日9月13日は大大吉日
天赦日(てんしゃにち) 暦の中で最上の吉日。百神が万物の罪を赦す日とされており、年間を通じて極めて日数が少ない事から大吉日とされています。 年に5~6回のチャンス。 知っていながら、何もしなかった…そんなもったいないことをしないように、行動してみてくださいね。さらに今日は吉...
推命の杜
2018年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ヤマアラシのジレンマ
「ヤマアラシのジレンマ」ってご存知ですか? 人間関係を象徴しているドイツの哲学者の言葉で…仏教思想家、ひろ・さちや氏の著書で知りました。 (この本は後程ご紹介しますね。) 「ヤマアラシのジレンマ」とは… 二匹のヤマアラシが、あまりにも寒いもので互いに抱き合って体を温めようと...
推命の杜
2018年9月10日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


虹
大阪の空に虹が出た🌈 めっちゃわかりにくいけど>_< なんかいい事あるかなぁ〜〜 ╰(*´︶`*)╯♡ 鑑定師 麗照 #虹 #大阪の空 #いい事 #推命の杜 #鶴橋 #占い
推命の杜
2018年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


お徳について(8)
《最終話》 知らないウチにポイント消滅 良い事では無い方向で許可なくポイント消滅する事も多々あります。 どんな時? ・世の中のルール違反した時 信号無視や交通違反 ・人にはバレないけど罪な事 万引きや弱い者イジメ ・他人を陥れる為の嘘、詐欺 ・利益の為の嘘...
推命の杜
2018年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


お徳について(7)
《第7話》 お徳のポイント溜まりやすい人 ・心の綺麗な人 ・ポジティブな人 ・欲のない人 ・意識して貯めてる人 ・幸せになりたい人 ・神様やご先祖様を信じてる人 下心あってもポイントは貯まります。 いつ使うかは神様やご先祖様が...
推命の杜
2018年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


お徳について(6)
《第6話》 自分の意識外での誰かからの愛 コレには家族は含まれません。 家族の愛は別個のものです。 自分では普通に生活してるつもりでも、 〈あなたが居てくれるだけで幸せ〉と感じてくれる人の愛です。 老若男女問わず人間として喜んでくれる人の愛。...
推命の杜
2018年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


お徳について(5)
《第5話》 相手は見えないが善行した時 ・コンビニのお釣募金 ・道端のゴミ拾う ・外のトイレ使用後綺麗にする ・(トイレットペーパー)トイレットペーパーの先 三角に折る ・落し物拾ったら届け出る どれも自分の為ではなく誰かのための行動です。...
推命の杜
2018年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page